| 1月のお知らせ

2019-06-29 07:41:00
65386612_10219327235552813_5901728747710578688_n.jpg

7月の川澄飾り巻き寿司協会、新作柄の勉強会。

 

夏シリーズは川澄考案の水芭蕉。


海シリーズはユミ先生考案のイワトビペンギン。

2人がタッグを組んで教えました。

 

イワトビペンギン.png

 

 

水芭蕉1.png

 

65427572_10219319679323912_8459548103677050880_n.jpg

 

水芭蕉2.png


2019-06-29 07:35:00
190629073442-5d16960244090.png

昨日は築地で「シマアジをさばいて食べ尽くす!」講座

3枚おろし、頭割り、あら骨まで仕込んだあとは
塩焼き、あら汁、冷しゃぶ、刺身切りを同時進行で行いました。

ランチタイムに合わせ皆さん大忙し!

 

炊きたての熱々飯とシマアジでお昼ご飯食べたあとはカルパッチョ、

ネギ巻きポン酢、握り寿司を作ってお土産作り。

これだけ1匹の魚で楽しんであげたら魚も本望でしょう

 

しまあじコース.png


2019-06-15 07:33:00

川澄すし道場

 

 

今回は6月25日火曜日におこないます。

 

高級魚と言われているシマアジを1匹捌いてみましょう。

 

アジといっても寿司屋ではタイより高い高級白身魚です 。

 

3枚おろし、皮引きのコツ、そぎ切り、カルパッチョなど

 

中々家庭ではさばけない魚、ぜひ挑戦してみてください!

 

 

しまあじを食べつくすパブリッシャー枠1.jpg

 


2019-06-02 10:28:00

金曜日は川澄すし道場「穴子を食べつくす」講座を開催しました。

 

調理師の若者から穴子を初めてふれる穴子入門の人まで10名の生徒さんでワイワイと進みました。

IMG_0293.JPG

 

IMG_0295.JPG

 

IMG_0299.JPG

 

途中に炊飯釜2個が同時に炊けなくなるハプニングもあり、バタバタしましたが?

 

穴子の仕込み→骨のダシ取り→煮穴子→天ぷら→握り→穴きゅう巻き→棒寿司→白焼きの説明までおこないました。

 

あなご2.png

 

IMG_0311.JPG

 

IMG_0313.JPG

 

 

初めての生徒さんにはとてもハードな講座だったと思いますが今回は挑戦する!というのが目的。バンドエイドや切れない軍手など用意しましたが使わなくても大丈夫でした。

 

途中切れたり、身が骨についたりなど、上手に下ろせなくても活きの良い穴子なので調理すると味はいいですね。

 

IMG_0303.JPG

 

IMG_0305.JPG

 

IMG_0309.JPG

 

次回の川澄道場は6月25日火曜に開催いたします。高級魚シマアジ? 光り物3種? 甲殻類などなど考えてます。


1