Welcome

  • 334960238_149735771314825_2462658195977350342_n.jpg

     

     

     

    飾り巻き寿司 春の講習会

     

    ピカチュウ ドラゴンボール

      

    【日時】3月21日 春分の日   【会場】JR大船 11:00~
    【持ち物】エプロン、バンダナ、持ち帰り容器、保冷剤

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    11:00 ~ 14:00 【 ピカチュウ ポケモンボール 】 

    6600円 税込

      

     

     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

    2月の川澄飾り巻き🍣新作勉強会 

     

    (うたた寝スヌーピー)
    昨日は2月の新作を講師たちに教えました。スヌーピーの顔は前の勉強会で教えましたが今度は何とも癒される
    330558823_888096145763770_6812661888049722734_n.jpg
    330842324_734288611488011_3381250616614626290_n.jpg
    328936276_1149288955781433_2035969945027287384_n.jpg
     

     2月の川澄飾り巻き講師🍣新作勉強会。

    イースターに向けた新作でした。(イースターうさぎ、イースターひよこ) こちらも2月の新作を講師たちに教えました。

    321840550_522654299850888_3855412766334548355_n.jpg
    330191303_499074888969786_5999577470524316331_n.jpg
    2023年2月の一般飾り寿司教室 紅白梅のすし弁当教室
    329675891_723972652775904_1494941523263969841_n.jpgIMG_0265 (1).jpg

     旭屋出版「すしの雑誌21集」 


    私は飾りずし・細工ずし・のページで協力させていただきました。今回は正月、節分、雛祭り、花見、母の日、お月見、敬老の日、お祝い、の飾り寿司をのせました。

    328519429_1551194042024489_7425904081471860355_n.jpg
    328607379_1591213671347697_5384054560753937555_n.jpg
    328661115_857738128863600_8074887093550082557_n.jpg

     

     WORLD sushi cup初日は外国人すし職人25名の黒帯講習会。

    私は細工ずしと仕込みのデモを担当させていただきました。

    325652919_905314577269845_451611326242200345_n.jpg

     323426206_3458319097785371_2995082625896582206_n.jpg

    326044838_1361720397938278_8137114789121105880_n.jpg

     

     

     

    講座内容

     3級 飾り巻き寿司の基本を学ぶ  

    3級 飾り巻き寿司検定講座 

    トイプードル

    梅の花

    子パンダ

     

     

    2級 基本の応用と他の技を学ぶ 

    2級 飾り巻き寿司検定講座   

    ラッコ

    小鳥

    つばき

    市松巻き

    太巻基本

     ____________________________

     

     

    川澄すし講座5.jpg

     

     

    川澄Facebook.jpg

    123456.jpg

    ___________________________

     

     

    寿司作りの基本

    動画講習 クリック 

     

     

    すし屋のようなすし飯を

    作るコツpar1

     

    すし屋のようなすし飯を

    作るコツpar2

    すし飯1サム.png すし飯2サム.png

     

    すし作りの道具(桶 まな板)

     

    どんな包丁を選べばいいの?

    すし作りサム.png 包丁サム.png

     

    どんな道具が必要?

     

    どんな砥石を選べばいいの?

    調理道具サム.png 砥石サム.png

     

     

    動機や目標.png 

     

    遠方で神奈川まで来れない方には関東、関西、東海地方にも

    2級、3級検定を開催できる講師がいますのでお問い合わせ下さい。

     

     

    お申込みバナー.png 

     

     

    飾り巻きの講師は色々な  場面で活躍できます! 

     

     

     

    親子で楽しむ教室 お子様イベント
    子供1.jpg 子供5.jpg

     

    キッズ体験

     

    食育授業

    子供6.jpg 子供2.jpg

     

    子供体験教室

     

    料理サークル

    子供3.jpg 210809104536-611088c0a50d7.jpg

     

    調理科授業

     

    調理師学校

    学生1.jpg 東京すし.jpg

     

    留学生達の体験

     

    日本の文化体験

    早稲田②.jpg 早稲田1.jpg

     

    外国人すし体験

     

    外交人日本ツアー

    外国2.jpg 11.jpg

     

    地方への出張教室

     

    季節の飾り巻き

    出張1.jpg 講習会.jpg

     

            お申込みバナー.png

     

    ________________________

    【最新情報】

     

    【日本の細工巻きずし】

    交際交流基金が日本の寿司やの歴史を紹介する映像ができました。

    その中で伝統の細工巻きずしを私が紹介させていただいています。

    今後10年間、海外で行う寿司イベント会場で流される予定です。 

     

    細工巻き.png 

     

     

     __________________________

     

    9月26日に検定講座をおこないました

     

    今回は茨城県や遠方の愛媛県からも来ていただきました。3級、2級検定講座で飾り巻き寿司の基本技と味付け等を詳しく教えました。皆さん帰ったら何回も練習します!と、やるき満々。作った巻き寿司を2日間食べてみて「どれも美味しかったです!」の感想をいただけました。シャリの作り方、良い海苔、隠し味の混ぜ具材の大事さを分かってくれたようでした。私も2日間飾り巻き寿司食べ続けました!10月も検定講座は開催する予定です。

     3kyuu2kyuu.jpg

     

    __________________________ 

     

     

    新着情報バナー.png

     

     ★ 10月の講習予定は15.29,30日に2級,3級検定講座を行います。

    ★ 16日は一般の方も参加できる飾り巻きずし講習会を行います。

     

    6月は鯛を食べつくす講座で皆さん夕飯のおかずもいっぱいでした

    魚を初めて捌く方もいたりして楽しい授業となりました

    6連.jpg 

     ___________________________

     

    動画紹介バナー.png 

    細巻きが基本.png

     

     

     ____________________________

    川澄協会の作品バナー.png
    令和からの飾り巻き新作
    協会講師の勉強会用やメディア関係からの依頼で作った作品です。 
    冬眠クマ 水仙
    190523221645-5ce69d3d3614e.jpg 190523221634-5ce69d3219079.jpg 270047904_10227123171246333_5003375432276178716_n.jpg image_67227905.JPG
    ジャムおじさん 紅白梅 武将 桔梗
    210815145254-6118abb6e586d.png kouhakubai.png 200304184724-5e5f792c48a3d.jpg 200310091432-5e66dbe82b221.jpg
    小オニ おたふく いわし 三ツ割梅
    200105010558-5e10b7e6d1deb.jpg 200105010344-5e10b7607fa1d.jpg 200105010634-5e10b80a77e67.jpg 190201212441-5c543a89b0d7a.jpg
    江ノ電 おすわりクマ すずめ

    ペンギン

    DSC04038.JPG 190318010825-5c8e70f9d05e1.jpg 190914230616-5d7cf3d8e19ed.jpg 190719103929-5d311f51560a1.jpg
    ハムスター ネズミ コマ 三ツ割菊
    190318010841-5c8e7109b583f.jpg 191102090400-5dbcc7f0a46bf.jpg 181120110601-5bf36c09aaa9e_m.jpg DSC_0018.JPG
    ピカチュウ イーブイ コダック フシギダネ
    190306003223-5c7e968743bc2.jpg 190201212611-5c543ae3dd92a.jpg 190603160523-5cf4c6b32981f_m.jpg 190603160603-5cf4c6db67fe9.jpg
    カビゴン ミュー ゼニガメ リザードン
    190603160615-5cf4c6e7933c3.jpg 190603160549-5cf4c6cde77ee.jpg 190603160538-5cf4c6c20ee8c.jpg 190623122540-5d0ef134e531b.jpg
    かまめしどん かつどんまん てんどんまん おむすびまん
    191102090705-5dbcc8a961971.jpg 191102090539-5dbcc8530e50c.jpg 191102090621-5dbcc87d217de.jpg 191201123539-5de3350b32e8b.jpg

    川澄健の飾り巻きずし著書

    2020年 2020年 2018年 2017年
    210807185207-610e57c7e8ab6.png 210807190933-610e5bddbeada.jpg 210807184953-610e57413548f.jpg 210807185705-610e58f1175d9.jpg
    2016年 2015年 2013年 2009年
    210807185802-610e592ae6c13.png 210807190040-610e59c86feea.jpg 210807190139-610e5a0312cc6.jpg 210807190234-610e5a3a4b299.jpg
    2008年 2001年 1999年 1997年
    210807190434-610e5ab234d31.jpg 210807193803-610e628b3aa88.jpg 210807190645-610e5b352a078.jpg 210807195452-610e667c9b4d7.jpg
    すし職人の細工巻き
    下がり藤 二つ引き 一重梅 菊水
    ふじの花、下がり藤.JPG 35二つ引き.JPG 一重梅.png 菊水巻き.JPG
    四ツ目 三つうろこ 割七曜 二つ引き
    四ツ目.JPG みつうろこ.png 割七曜.JPG 二つ巴.jpg
    三ツ割梅 七宝 市松 市松
    三ツ割梅.jpg 七宝巻き.png 市松.jpg 市松230.jpg
    小菊 桜の木 松の木 桔梗
    小菊.jpg 桜の木.JPG IMG_7312.JPG 桔梗紋.jpg
    三ツ割菊 紋銭 紋銭 菊紋
    DSC_0030.JPG 紋銭巻.JPG 紋遷.JPG 菊紋.JPG
    平成からの飾り巻き寿司
    本の出版用や協会インストラクター勉強会用に考えた
    平成と昭和の川澄オリジナル作品です。
    草花 
    満開の桜 もも二輪 もも一輪 梅の木
    IMG_7308.JPG 桃2輪.jpg DSC_0068.JPG u.png
    水仙 秋桜 コスモス 小梅
    270032268_10227123171686344_1223196161506537809_n.jpg コスモス.png コスモス.jpg tate 600.jpg
    ひまわり つばき 菊一輪
    h.png つばき230.png 170911201147-59b66f7388ea6_m.jpg 21菊1輪.jpg
    ハイビスカス タンポポ 桜舞い つくし
    ハイビスカス.jpg IMG_7228.JPG 桜の花.png tukisi.jpg

    果物

    さくらんぼ 桃の実 ミカン
    さくらんぼ (1000.jpg DSC06828.JPG カキ.png みかん 1000.jpg
    ぶどう マスカット スイカ くり坊
    ぶどう1000.jpg グレープ.jpg スイカ1.png くり坊.jpg

     動物系 

    トイプー 子パンダ おすわりクマ ハムスター
    おすわりトイプー.png IMG_0981.JPG 190318010825-5c8e70f9d05e1.jpg 190318010841-5c8e7109b583f.jpg
    冬眠クマさん サイ ゴリラ しば犬
    眠りクマ.jpg サイ.jpg IMG_1008.JPG 柴犬.jpg
    トイプードル 肉球 ブルドッグ バンビ
    toipu-240.jpg 肉球.jpg 171211234525-5a2e9a0561f11_m.jpg 180723200115-5b55b57b3eace_m.jpg
    とら ライオン トラ 子トラ

     252288989_10226821488984465_358623066589788182_n (1).jpg

    ライオン1.png トラぼかし.jpg 251847638_10226821492144544_4816763072657682300_n.jpg
    ねずみ ひつじ 黒ねこ オオカミ
    191102090400-5dbcc7f0a46bf_m.jpg 12ひつじA.jpg 171028135542-59f40dce26e8d_m.jpg 181016000524-5bc4acb4d7fea_m.jpg
    ウサギ モグラ 子パンダ パンダ
    DSC_0044.JPG もぐら1.jpg 23.JPG 親パンダ.JPG
    ハチ フクロウ トナカイ ミニトナカイ
    180131185314-5a71920a30239_m.jpg 171028135605-59f40de586856_m.jpg t.png 171211234342-5a2e999ea4978_m.jpg
    うし 三毛猫 ネコ うま
    うし.JPG 三毛猫.jpg ねこ.JPG DSC06815.JPG
    ブタ サル アザラシ 早稲田ベア
    ぶた.JPG さる.jpg あざらし.png PB180919.JPG
    つる かめ ちょうちょ 赤とんぼ
    鶴.jpg 亀.jpg 40-2チョウチョ.JPG 40-3トンボ.jpg
    小鳥 ひよこ うぐいす 子すずめ
    1.png ひよこ.JPG うぐいす.png 190914230616-5d7cf3d8e19ed_m.jpg
    招きネコ 張り子の戌 ひよこ親子 イノシシ
    181120110624-5bf36c20076b3_m.jpg 170911201212-59b66f8c8f823_m.jpg ひよこ.png 180903111326-5b8c98c691705_m.jpg
    カエル ラッコ かたつむり てんとう虫
    kaeru.png ラッコ230.jpg てんとう虫 (2).JPG てんとう虫.JPG
     海系   
    アザラシ カニ タコ ペンギン
    あざらし.png かに (2).JPG tako.jpg ペンギン.JPG
    さかな マンボウ タイ クジラ
    魚.JPG マンボウ.png 鯛.JPG くじら.JPG
    ハコフグ 白イルカ
    キャラクター
    アンパンマン ジャムおじさん カレーパンマン ショクパンマン
    image_6487327 (1).JPG ジャムおじさん(kawa20).jpg カレーパンマン.jpg 15ショクパンマン.jpg
    かまめしどん ラーメンマン てんどんマン おむすびまん
    かまめしどん(kawa25).jpg IMG_5374.JPG IMG_5375.JPG 191201123539-5de3350b32e8b.jpg
    ピカチュウ イーブイ ゼニガメ ミュー
    ピカチュウ(kawa20).jpg 190201212611-5c543ae3dd92a.jpg ゼニガメ.jpg 190603160549-5cf4c6cde77ee.jpg
    カビゴン コダック フシギダネ リザードン
    190603160615-5cf4c6e7933c3.jpg コダック.jpg フシギダネ.jpg 190623122540-5d0ef134e531b.jpg
    キューピー スヌーピー スヌーピー ブンバァ
    5キューピー(kawa25).jpg 犬横.jpg スヌーピー正面(kawa25).jpg 190804175045-5d469c6560bfa.jpg
    ドラえもん どこでもドア スポンジボブ ふなっしー
    ドラえもん.jpg ドラえもん&どこでもドア(kawa25).jpg スポンジボブ(kawa20).jpg ふなっしー(kawa20).jpg

    顔系

    乾杯 武将 との様 忍者
    乾杯1200.jpg busyou400.jpg 180421070417-5ada63e171782_m.jpg 忍者.jpg
    かわいい鬼 小鬼 おたふくさん 金太郎
    おに.jpg DSC06788.JPG 200105010344-5e10b7607fa1d_m.jpg IMG_7293.JPG
    獅子舞 雪ん子 ハロウィン

    サンタ

    獅子舞い.jpg 雪ん子2.jpg ジャック・オ・ランタン.JPG サンタクロース.JPG
    フランケン ミイラ男 ドラキュラ ミニジャック
    181016001759-5bc4afa79f91b_m.jpg 181016000925-5bc4ada5b5041_m.jpg 181016000905-5bc4ad919b612_m.jpg ミニジャック.JPG
    風景 山
    富士山1 富士山2 富士山3 富士山4
    富士.JPG fuji.png 富士山巻き.jpg IMG_8520.JPG
    灯台 夕焼け1 夕焼け2 夕焼け3
    灯台 (2).JPG とんぼ.jpg CIMG0061.JPG CIMG0066.JPG

     

     行事 イベント

    獅子舞 鏡餅 羽つき 小づち
    IMG_6693.jpg 鏡餅赤.jpg 181120110902-5bf36cbe7c8ea_m.jpg 打出の小槌1000.jpg
    だるま 雪だるま ハート バラのリボン
    達磨.JPG 雪だるま.JPG ハート.jpg バラ祝い札.jpg
    お雛様 ぼんぼり 金太郎 風車
    ひなまつり.JPG ぼんぼり.jpg DSC00420.JPG 180701151426-5b387142ca01a_m.jpg
    氷の旗 かき氷 ヨーヨー

    ヨット

    氷.jpg かき氷.jpg ヨーヨー.jpg DSC06791.JPG
    月うさぎ お月見 ブーツ ベル
    月うさぎ.JPG 月見.JPG 171211234444-5a2e99dcd5f1c_m.jpg ベル (2).JPG

    文字巻き

    IMG_6072.jpg IMG_6074.jpg 190523221645-5ce69d3d3614e_m.jpg 190523221634-5ce69d3219079_m.jpg
    寿
    祝.JPG 寿.jpg DSC06770.JPG 忍.JPG

    乗り物

    タンコロ 江ノ電 列車 3両電車
    IMG_2391.JPG image_67127553.JPG 180421070625-5ada64612198b_m.jpg 180421070614-5ada64560dc39_m.jpg
    チャギントン ブルータス 飛行機 ヘリコプター
    190330104457-5c9eca19a4843_m.jpg 190330104513-5c9eca29b5935.jpg IMG_6299.jpg IMG_6300.jpg
    潜水艦 ロケット F1カー
    170911205627-59b679eb05c60_m.jpg ロケット.png DSC06799.JPG F1レースカー.jpg

     

    マーク アルファベット

    すし ミクシィ スマイル スクール

    DSC00456.JPG

    mixi.jpg スマイル.JPG 22学校.JPG
    F I S H
    FFF.png II.png s.JPG HH.png
    L I K E
    DSC05127.JPG II.png KKK.png EEE.png

     ・・・・・・・・・・・・・・・

    飾り巻き盛り込み

    祝い 

    七五三 富士山 祝福握り 祝い
    祝い七五三.jpg 祝富士1200.jpg 祝福1200.jpg 祝い桜1200.jpg

     

    春の盛り モグラ土筆 ひな祭り 桜と電車
    春祝い1000.jpg モグラ土筆1200.jpg ひな祭り500.jpg 桜江ノ電1000.jpg

       

    花火大会 かき氷 風鈴 朝顔 ひまわり
    屋形舟00.jpg かき氷1200.jpg 朝顔風鈴1600.jpg ひまわり400.jpg

        

    秋の風景 栗の実 お月見 秋の巻寿司
    秋の風景1600.jpg 秋のクリ880.jpg お月見1200.jpg 秋の巻寿司1200.jpg

     

    雪ん子 ハロウィン 松竹梅 節分
    雪ん子820透かし.jpg ハロウィン1200.jpg 松竹梅200.jpg ひいらぎイワシ.jpg

     お正月 

    寅年 丑年 戌年 羊年
    271137087_10227179041003042_920157729411642545_n.jpg 134489155_228361605407222_7877932934582914916_n.jpg 2019干支1200.jpg 羊年透かし.jpg

     クリスマス

    サンタとソリ クリスマス ミニサンタ トナカイ
    サンタトナカイ透かし.jpg クリスマス1.JPG クリスマス7透かし.jpg トナカイロール透かし.jpg

    動物

    トイプー サイ 森のゴリラ 動物園
    トイプー透過.jpg サイ透過1200.jpg ゴリラ1200透過.jpg 動物たち透過1500.jpg

    楽しい飾り盛り

    アンパンマン NIKE ピカチュウ

    豆まき

    キャラクター透過.jpg ナイキ1200透過.jpg ピカチュウ透過.jpg 節分テリーさん透過.jpg
    スヌーピー 親子パンダ 海の仲間 タモリさん
    スヌーピー盛.jpg パンダ盛.png ハコフグ盛.jpg タモリさんゴルフ.jpg

    江戸前飾りちらし鮨

    祝巻入り 丑ウシ巻入り 菊水巻入り 手綱巻き
    祝い折.jpg
    牛ちらし1600.jpg 菊水入り.jpg 手綱あじさい入り.jpg